おはようございます。kazでございます。
お久しぶりです。気がつけば11月になっておりました。
とりあえず、毎月恒例の借入残高を報告します。
借金総額(2025年10月時点)
2025年10月31日時点の借金総額がこちらです。
| 借り入れ先 | 金額(2025年10月時点) |
|---|---|
| 銀行カードローン | 541,000円 |
| ブログ読者Aさん | 200,000円 |
| ブログ読者Bさん | 230,000円 |
| ブログ読者Dさん | 1,180,000円 |
| 後払い・LINEpayなど | 34,000円 |
| 合計 | 2,185,000円 |
先月比で借入残高は44,000円減りました。
ですが、今月(11月)に入って借金が増えておりますので、まったく喜べる状況ではございません(涙)
そして、返済が思うように進まない原因である「パチスロでお金を失っている」ことから目を背けずに今月は頑張っていく所存です。
借金総額(2025年10月末)
ピーク時との比較
ピーク時(2019年7月)と現在の借金総額を比較したのがこちら。
| 借り入れ先 | 金額(2019年7月時点) | 金額(2025年10月時点) |
|---|---|---|
| 消費者金融A(任意整理) | 732,000円 | 0円 |
| 消費者金融B(任意整理) | 1,141,000円 | 0円 |
| 消費者金融C(任意整理) | 854,000円 | 0円 |
| クレジットカード(任意整理) | 1,303,000円 | 0円 |
| 銀行カードローン | 1,500,000円 | 541,000円 |
| 会社貸付金 | 1,350,000円 | 0円 |
| 奨学金 | 750,000円 | 0円 |
| 親 | 200,000円 | 0円 |
| 消費者金融D | ー | 0円 |
| 後輩 | ー | 0円 |
| おっぱぶ嬢 | ー | 0円 |
| 会社同期 | ー | 0円 |
| ブログ読者Aさん | ー | 200,000円 |
| ブログ読者Bさん | ー | 230,000円 |
| ブログ読者Cさん | ー | 0円 |
| ブログ読者Dさん | ー | 1,180,000円 |
| 後払い等 | ー | 34,000円 |
| 合計 | 7,830,000円 | 2,185,000円 |
返済が計画通りに進みません。
下方修正に次ぐ下方修正。
年内で仕事も辞めますので、色々と考えなければなりません。
借入残高の推移
借入残高の推移がこちら。(2019年7月~現在)

借入残高は、今年の6月から横ばい状態をキープ。ギリギリ耐えている。
今年もあと二ヶ月しかありませんが、年内の目標として「借入残高180万円」を掲げたいと思います。
いつになったら完済するのかしら。トホホ。
以上。








