おはようございます。kazでございます。
車を買い替えるため、時間があれば現車確認をちょこちょこしておりました。
現車確認を繰り返していくうちに、安いものにはそれなりの理由があるってことが分かりました。
また、良い車はネットに掲載されて2、3日では売れてしまいます。
そのような状況をみて、無理してでも40万円~50万円の車を購入しようという考えに至りました。
もちろん、そんなお金はありません。
どうやって買うのかといいますと…
頭金を25万円くらい出して、足りない分は自社ローンでカバーしようというアイデア。
まさに妙案。我ながら冴えています。
さっそく、自社ローンがあるお店で車を探して、現車確認しつつ自社ローンについて確認してきたので、皆さんに共有したいと思います。
私が購入を検討している車の価格は50万円。
現車確認を終えて、店員さんに自社ローンについて聞くことに。
私「ちなみに、頭金25万円で自社ローンって組めますか?過去に任意整理したので通常のローンは通らないと思うんです(半笑い)」
店員「債務整理は何年前くらいですか?」
私「6年前に任意整理して完済して1年経っていません…」
店員「あー。それだとローンは通らないですね。現在表示されている価格はあくまで、現金だったり通常のローン向けの価格なんですよ。」
私「え?!そうなんですか!ちなみに、自社ローン価格だといくらになりますか?」
店員「お求めの車だと100万円くらいになります。」
私「は?ひゃくまんえん?倍の価格になるんですか?」
店員「はい。車にGPSやエンジン停止装置を付けて、支払いしていただけない場合は車を回収しますので、それらに付随する人件費などを含めている感じですね。」
私「はぁ…」
店員「金融ブラックの方に販売する場合はそうなります。」
自社ローンを利用を希望することを伝えてから、明らかに態度が変わったのが分かった。
結局、購入せず帰宅。
任意整理してから初めて金融ブラックの現実を目の当たりにしました。
色んな感情が湧いて、情けなくなりましたよ。
おそらく、金融ブラックの人は支払いが滞ることが多いから、あの価格設定になるのでしょう。
金融ブラックは社会的信用ゼロです。
任意整理で頑張って完済しても、信用情報は自己破産と変わりません。
もし、債務整理を検討している方がいましたら、このようなデメリットがあることをご理解いただければと思います。
いざパチ屋へ。