KERINグランプリ2024の感想。

競輪
記事内に広告が含まれています。

こんばんは。限界おじさんです。

夢の祭典『KERINグランプリ2024』が終わりましたね。

私はお金がなかったので投票できませんでした。なので、レースをネットで観戦した感想を述べます。

ちなみに、眞杉選手頭で予想を組み立てていました。

まず、初手の並びから。

眞杉-平原・脇本-古姓・清水・北井-郡司-岩本・新山

この並びを見て、嫌な予感がした(古姓がスタートを取る前提で、レース展開を予想していた)

それでも、南関ラインが主導権を握り、眞杉が中団にハマると思いながら観戦していた。

眞杉がけん制を入れつつ、南関ラインを出させる。

北井は郡司にG1を獲らせてもらった恩があるから、前に出れば、主導権を譲らず死に駆けするはず。私はそう予想していた。おそらく、眞杉もそう思っていたからこそのけん制だと思う。

ところがどっこい。

北井が前を切ると同時にペースダウン。

は?嘘でしょ…

正直、北井のこの動きは想定外だった。未だに理解できない。

その結果、眞杉包まれて隊列短くなる。

それを見逃さず、脇本が一気に発進。

さすがとしか言いようがないタイミング。

北井が焦って踏むも、後手に回って勝てるほど甘くない。(脇本は輪界最強の脚力だぞ?)

脇本が完全に出きって、近畿ラインにつけていた清水も続く。

この時点で勝負は決まった。私の予想は完全に崩壊。というか、北井がペースを緩めた時点で予想は崩れた。

静岡バンクの特性上、逃げが残りやすい+番手としても最強の古姓ということもあり、仮に、脇本が垂れても古姓で決まる。

脇本がバケモノじみた脚力を発揮。早いタイミングでかましたにも関わらず、皆、追走で精一杯。

郡司、眞杉と捲りにいくが、まったく届かず。北井は何もできないまま最後尾へ。

最後は古姓が差して、それに続く清水。古姓・清水・脇本の順で入着。

脇本すげーと思った。大舞台での判断力と脚力。シンプルに強い選手が勝ったという感想。仮に、上手くいかなかったとしても、気持ちのいいレース。外れても納得できる走りだった。

それとは、対照的に北井と眞杉は何もできないまま終わった。

眞杉は北井の走りが想定外だったため、組み立てが狂ったんだと思う。ツッパルべきだったかもしれない。しかし、北井の徹底先行を考えると、けん制入れて前に出させるのがセオリー。

ぶっちゃけ、北井が先行しても脇本が捲っていたかもしれん。そのぐらい脇本は強かった。

ガールズグランプリもそうだったが、大舞台で結果を出す選手って覚悟が違う印象を受けた。

すごく勉強になった。

来年のグランプリは参戦したい。以上。

タイトルとURLをコピーしました