こんにちは。kazです。
先ほど仕事が終わりました。現在の時刻は12時です。
なぜ、こんなに遅い時間まで働いていたのかと言いますと…
突然、早朝にクライアントが来社したんすよ。ちょうど、私が退社する時間に。
寝耳に水とはこのことで、この来客について共有されていなくて…
明日、デカい商談があるのはフワッと聞いていた記憶があるくらい。
どうやら、弊社の担当者が商談日を間違えたらしい。
よくよく聞くと、社長案件のようで…
担当者に助けを求めようと電話したところ、
担当者「は?明日の予定だけど、何で来てるん?というか、俺今日休みで出勤できんわ…社長に電話で確認するわ…(意気消沈)」
困り果てた私は、ちょうど出勤してきた副担当者に助けを求めたところ、
副担当者は「この時間外せない業務があって無理です」と知らん顔。
こいつら何なん…
右往左往しているところに、社長から電話がかかってきて
「クライアントが来てるって本当なんか?こちら側が日程間違えたんか?いずれにせよ、今日は無理だから。スケジュール一日ズラせないかお願いしろ。ズレた分の旅費はこちらで持つと伝えていいから。下から下から行け。」
とんでもない指示を受ける始末。ちなみに、社長は東京の本社にいるので明日うちの支店に来る予定だった。
クライアントは飛行機で来ているらしい。
内容も何も分からない状態で、どうやってお願いするんですか?
バカなんですか?アホなんですか?
相手からしてみれば、わざわざ飛行機とタクシーを利用して約束の時間に来て、リスケをお願いされても到底受け入れられるはずもなく…
私ではハナシにならないわけですよ。
それでも、謝罪して事情を説明して、タクシー手配してホテルに帰ってもらいました。
(事情もまったく分からないんだけね)
その対応だけで、二時間半かかったんですけど。
明日また来るそうです(白目)